人気ブログランキング | 話題のタグを見る

札幌駅前しきしま乳腺外科クリニックのブログ
by ssb-c
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2023年 01月
2022年 07月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 05月
2016年 10月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
新年(2023年)を迎えて
at 2023-01-02 19:34
FMノースウェーブ
at 2022-07-05 20:35
開院10周年
at 2021-04-05 00:06
開院10周年
at 2021-04-01 00:15
新年を迎えて
at 2021-01-01 22:09
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ブレスト・アウェアネスと新型コロナ肺炎

 「ブレスト・アウェアネス」とは、1990年代からイギリスで提唱された概念で自分の乳房の状態に日頃から関心をもち、乳房を意識して生活することをいいます。普段の自分の乳房の状態や、自身にとって正常な乳房の状態を把握しておくことで「いつもとは違う」などの違和感や、乳房の変化に早く気づくことができます。これは、乳がんの早期発見・早期治療につながる、女性にとって非常に重要な生活習慣です。
 「ブレスト・アウェアネス」を身につけるためには、①自分の乳房の状態を知るために、日頃から自分の乳房を、見て、触って、感じる、いわゆる乳房のセルフチェックを行う、②気をつけなければならない乳房の変化(しこりや血性の乳頭分泌など)を理解する、③乳房の変化に気づいたら、すぐに医療機関を受診する、④定期的な乳がん検診を受診すること、という4つを実践することが大切です。入浴や着替えのときなどに、気軽に乳房の状態をセルフチェックしましょう。「ブレスト・アウェアネス」を心がけることで、自身の乳房に対する関心や意識が高まり、変化を自覚した時には早めに医療機関を受診するなど適切な対応ができます。また、乳房に関心を持つことや変化を意識することは乳がん検診を定期的に受ける動機付けにもなります。
 新型コロナウイルス感染拡大により不安な日々を過ごされている方も多いと思います。コロナ肺炎を心配するあまり、他の病気についての関心が薄れ、乳房のしこりを自覚されてもすぐに病院を受診されない方もいるかもしれません。症状がある方の受診は決して不要・不急ではありません。しこりは乳がんかもしれません。乳房にしこりなど変化を自覚された方は、受診を控えるのではなく速やかに専門医を受診して下さい。症状があってもなかなか受診されず、乳がんの診断・治療が遅れることはあってはならないことです。
 こういった時こそ自分の乳房を思いやり慈しむ気持ち=「ブレスト・アウェアネス」を大切に、そして実践していただければと思います。
 


by ssb-c | 2020-08-26 00:05
<< オントナに記事が掲載されました。 北大散歩 >>